SEMINAR 【7/17(木) 10:00~LIVE配信】Pharma Innovation EXPO 2025 出展説明会~製薬業界を新規開拓するマーケティングモデルを踏まえて~(講師:株式会社メディウィル 城間)のご案内

お申し込みはこちら
開催日時 2025年07月17日(木) 10:00 - 11:00
開催場所 Zoom

費用 無料
申込締切日 2025年07月16日(水)
この度、メディウィルが過去5年間にわたり50回以上の製薬企業や医療機器メーカーへのイベント企画・運営・出展で培った経験を活かし、製薬企業や医療機器メーカーを中心としたヘルスケア関連企業と、イノベーション企業とのマッチングを目的とした「Pharma Innovation EXPO 2025」を2025年11月26日(水)にオンライン開催する運びとなりました。

本ウェビナーでは、弊社が製薬企業および医療機器メーカーを新規開拓する上で核としていた「マーケティングモデル」をご紹介しつつ、「Pharma Innovation EXPO 2025」の出展概要をご説明します。

*今回のウェビナーは、以下のような方にお勧めです。
・製薬企業・医療機器メーカー向けの新規販路を開拓したい
・製薬企業・医療機器メーカー向けの新規販路を開拓する上でのマーケティング方法に興味がある
・製薬企業・医療機器メーカーの担当者が集まるイベントを探している

関係者皆様への共有も大歓迎でございます。
皆様お誘いあわせの上、是非ご参加ください。

━━セミナー詳細━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【題目】Pharma Innovation EXPO 2025 出展説明会~製薬業界を新規開拓するマーケティングモデルを踏まえて~

【ウェビナー内容】
・メディウィルの事業紹介
・製薬・医療機器業界を新規開拓するマーケティングモデル
・Pharma Innovation EXPO 2025 出展説明

【ウェビナースケジュール】
10:00~10:30 メディウィルの城間より講演
10:30~ Q&A

【登壇者】
講師:株式会社メディウィル 代表取締役社長 城間 波留人

〔経歴〕
2002年に一橋大学商学部卒業後は、ゴールドマン・サックス証券の資本市場本部にて資金調達業務、戦略株式運用部(GSPS)の運用業務に従事。2006年に「大切な人の健康を守るお手伝いをする」経営理念を掲げ、メディウィルを創業。医療機関に特化したデジタルマーケティングソリューション事業を立ち上げ、1,000件超の案件を提供。2014年に医療情報Webメディア「いしゃまち」をリリースし、3年で月間1,000万ユーザーを超えるWebメディアを創出。2018年には、疾患ごとにカスタマイズできる「いしゃまち病院検索」サービスをリリースし、KIRIN Accelerator2018に採択される。キリングループの協和キリン社をはじめ、製薬企業・医療機器メーカー向けに疾患啓発を中心としたデジタルマーケティングソリューションに注力。コロナ渦の社会貢献事業として東京都のオープンデータを活用した「東京都で発熱外来を実施している病院を探せる病院検索サービス」を2022年7月にリリースし、のべ100万人以上のユーザーに貢献。

【免責事項】
※本メールのご案内を関係者へ転送いただくのは歓迎です(参加者個人の登録が必須ですので、個別に送付するZoomのウェビナー視聴URL情報の転送はご遠慮ください)。
※競合他社様のご登録はお控えいただくようお願い致します。登録をお断りする場合がございます。
※本イベントの録画・録音はご遠慮ください。また、情報保護の観点から、無断で画面をスクリーンショットや撮影等をすることはご遠慮ください。
※写真や映像で記録させて頂きます。写真記録はブログなどでイベントレポートとして掲載する場合があります。
※参加登録フォームにアクセスできない場合は、メディウィルイベント事務局(event@mediwill.co.jp)までご連絡ください。
※本イベントの個人情報の取り扱いに関しては、以下の内容をご確認ください。
・株式会社メディウィルの個人情報の取扱い
https://www.mediwill.co.jp/privacypolicy/

【ご登録時の注意点】
※参加お申込み締め切り 2025年7月16日(水)18:00まで
※メールアドレスは企業アドレスをご使用ください。個人のアドレス(GmailやYahoo等)ではご登録できない点はご了承ください。

【主催】
株式会社メディウィル セミナー事務局(event@mediwill.co.jp)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆さまのご参加をお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
お申し込みはこちら

デジタルマーケティングに関することなら
お気軽にご相談ください
Please feel free to contact us about digital marketing